
ドラゴンクエストの経験値稼ぎモンスターとして、誰もが知っているモンスターであるメタルスライム。
倒すと非常に多くの経験値をもらえますが、すぐに逃げてしまうため、なかなか倒すことができません。
何故、メタルスライムは重そうなメタルの体のくせに、これほどまでに逃げ足が速いのでしょうか?
中身はただのスライムだが・・・
メタルスライムの中身は普通のスライムです。
ではなぜ、メタルな外観をしているのか?
実はこんなエピソードがあります。
ある日、スライム達が火山を登っていた際、途中で旅の商人が落とした「みかわしのふく」を発見し、山の寒さにほとほと困っていたスライム達はみかわしのふくを装備します。
みかわしのふくとは装備したものの素早さを大きく向上させる服です。
身の軽くなったスライム達がそのまま頂上を目指して山を登っていると・・・
火山が大爆発、そしてこの火山はミスリルの火山だった
突然静かだった山が噴火をして、熱い溶岩がスライムたちを飲み込んでしまいます!
とっさにみかわしのふくの中に潜り込んだスライム達は、幸運にも熱い溶岩に耐えることが出来ました。
この火山、実は「ミスリル」の火山だったんです。
みかわしの服の上からミスリルでコーティングされたスライムたちは、硬い体と素早い動きを手に入れました。
こうして誕生したのが「メタルスライム」です。
メタルスライムはこうして、固くダメージを受け付けない体と、とんでもない素早さを身に付けたのです。